【告知】8月ATK交流会②
2010-08-29
※この記事は大会開催までTOP記事となります。
最新記事は1つ下になりますのでご了承ください。
開催日は8月29日(日曜日)です!
内容は下記のこんな具合です。
開場 9:20
その前に入場すると手伝わされる可能性が非常に大きいです。
手伝ってくれた方には先着で飲み物が振舞われたり振舞われなかったり。
通常構築戦 10:30
DPAが定めた全てのルール(禁止や制限など)に従って行われる、フツーの構築戦。
使用可能なカード:
サードセンチュリーからフィフスセンチュリーと天野パックに収録されたカード
(但し、以下のURLに乗る制限・禁止にあるカードに関しては使用を制限する)
禁呪解放戦 13:30
禁呪コストを無視してデッキを組むことができる特殊レギュレーションです。
本来であれば禁呪の制限は10コストまでですが、それをオーバーして構築しても大丈夫になります。
それ以外は通常構築と変わりなく、DPAの定めた禁止制限、その他ルールなどに準じます。
使用可能なカード:
サードセンチュリーからフィフスセンチュリーと天野パックに収録されたカード
(但し、以下のURLに乗る制限・禁止にあるカードに関しては使用を制限する)
単色王決定戦 15:30
特殊なレギュレーションでの大会です。
・白・黒・赤・青・緑・マルチカラーから一色を選びます。
・選んだ色以外のカードはデッキに入れることはできません。
(例:緑を選択し、そのデッキにダークサイド・ソウルを入れることはできない)
・マルチカラーを選んだ場合、マルチカラーの全てを入れることができます。
(例:マルチカラーを選んだ場合、ファンシーカット・ペリドットと堕天使ムリエルを入れることができる)
(例:マルチカラーを選んだ場合、緑色であり、マルチカラーではないスカラベマスターを入れることはできない)
使用可能なカード:
サードセンチュリーからフィフスセンチュリーと天野パックに収録されたカード
(但し、以下のURLに乗る制限・禁止にあるカードに関しては使用を制限する)
禁呪解放戦は緋蓮がジャッジします。案出したの自分だしね。
今のところ禁呪50積んだデッキは作ったけど勝てるかは怪しい・・・。
いやースクラップファクトリーって便利だわ
最新記事は1つ下になりますのでご了承ください。
開催日は8月29日(日曜日)です!
内容は下記のこんな具合です。
開場 9:20
その前に入場すると手伝わされる可能性が非常に大きいです。
手伝ってくれた方には先着で飲み物が振舞われたり振舞われなかったり。
通常構築戦 10:30
DPAが定めた全てのルール(禁止や制限など)に従って行われる、フツーの構築戦。
使用可能なカード:
サードセンチュリーからフィフスセンチュリーと天野パックに収録されたカード
(但し、以下のURLに乗る制限・禁止にあるカードに関しては使用を制限する)
禁呪解放戦 13:30
禁呪コストを無視してデッキを組むことができる特殊レギュレーションです。
本来であれば禁呪の制限は10コストまでですが、それをオーバーして構築しても大丈夫になります。
それ以外は通常構築と変わりなく、DPAの定めた禁止制限、その他ルールなどに準じます。
使用可能なカード:
サードセンチュリーからフィフスセンチュリーと天野パックに収録されたカード
(但し、以下のURLに乗る制限・禁止にあるカードに関しては使用を制限する)
単色王決定戦 15:30
特殊なレギュレーションでの大会です。
・白・黒・赤・青・緑・マルチカラーから一色を選びます。
・選んだ色以外のカードはデッキに入れることはできません。
(例:緑を選択し、そのデッキにダークサイド・ソウルを入れることはできない)
・マルチカラーを選んだ場合、マルチカラーの全てを入れることができます。
(例:マルチカラーを選んだ場合、ファンシーカット・ペリドットと堕天使ムリエルを入れることができる)
(例:マルチカラーを選んだ場合、緑色であり、マルチカラーではないスカラベマスターを入れることはできない)
使用可能なカード:
サードセンチュリーからフィフスセンチュリーと天野パックに収録されたカード
(但し、以下のURLに乗る制限・禁止にあるカードに関しては使用を制限する)
禁呪解放戦は緋蓮がジャッジします。案出したの自分だしね。
今のところ禁呪50積んだデッキは作ったけど勝てるかは怪しい・・・。
いやースクラップファクトリーって便利だわ
スポンサーサイト
【告知】8月ATK交流会
2010-08-08
※この記事は大会開催までTOP記事となります。
最新記事は1つ下になりますのでご了承ください。
開催日は8月8日(日曜日)です!
内容は下記のこんなカンジ。
開場 9:20
その前に入場すると手伝わされる可能性が非常に大きいです。
手伝ってくれた方には先着で飲み物が振舞われたり振舞われなかったり。
夏だ!スイカだ!限定構築戦
受付開始 10:00
大会開始 10:30
このデッキ形式はサードセンチュリーからフィフスセンチュリーのカードを赤10枚、緑10枚、黒10枚、残りをフリースペックとして自由に設定する10枚でデッキを構築する形式です。禁止、制限に関してはDPAが定めたものを使用します。
スイカカラーで戦おう!!
ジャッジ予選
受付開始 13:00
大会開始 13:30
Ⅴセンチュリー、魔剣・流星に収録されたカード、天野パック、エヴァンジェリカルエンジェルのみ使用可能。
DPAが定めた全ての制限と禁止を適用した「Ⅴセンチュリー限定構築」です。
禁止・制限などは全てDPAの定めたものに準拠します
通常構築戦
受付開始 15:00
大会開始 15:30
DPAが定めた全てのルール(禁止や制限など)に従って行われる、フツーの構築戦。
カードはサードセンチュリーから、フィフスセンチュリーまで使用することができます。
制限・禁止に関しての項目(公式)
ジャッジ予選は緋蓮がジャッジとなります。
D-0で初ジャッジ!
ジャコモみたいに大きな声は出ないのでみんな自重してねwww
久々に通常構築やる気がするけど何ででようかなー。
しばらく使ってた青白オペラブレイクは苦手なもの多すぎる。
最新記事は1つ下になりますのでご了承ください。
開催日は8月8日(日曜日)です!
内容は下記のこんなカンジ。
開場 9:20
その前に入場すると手伝わされる可能性が非常に大きいです。
手伝ってくれた方には先着で飲み物が振舞われたり振舞われなかったり。
夏だ!スイカだ!限定構築戦
受付開始 10:00
大会開始 10:30
このデッキ形式はサードセンチュリーからフィフスセンチュリーのカードを赤10枚、緑10枚、黒10枚、残りをフリースペックとして自由に設定する10枚でデッキを構築する形式です。禁止、制限に関してはDPAが定めたものを使用します。
スイカカラーで戦おう!!
ジャッジ予選
受付開始 13:00
大会開始 13:30
Ⅴセンチュリー、魔剣・流星に収録されたカード、天野パック、エヴァンジェリカルエンジェルのみ使用可能。
DPAが定めた全ての制限と禁止を適用した「Ⅴセンチュリー限定構築」です。
禁止・制限などは全てDPAの定めたものに準拠します
通常構築戦
受付開始 15:00
大会開始 15:30
DPAが定めた全てのルール(禁止や制限など)に従って行われる、フツーの構築戦。
カードはサードセンチュリーから、フィフスセンチュリーまで使用することができます。
制限・禁止に関しての項目(公式)
ジャッジ予選は緋蓮がジャッジとなります。
D-0で初ジャッジ!
ジャコモみたいに大きな声は出ないのでみんな自重してねwww
久々に通常構築やる気がするけど何ででようかなー。
しばらく使ってた青白オペラブレイクは苦手なもの多すぎる。